先週末は、千葉県にライブペイントのワークショップに行ってきました~!
約2時間のワークショップだったのですが、5mの絵画を17人の高校生と制作してきました。
私の想像を超えた素晴らしい作品ができて、参加者ともども感動と喜びを体感することができました。
※高校生ということでワークショップ画像の掲載は控えますね。
その後は、私が所属する「YOKOI FINE ART」に伺い、菅亮平さんの展覧会を拝見させていただきました。
写真を支持体に直接プリントアウトする行為の作品を始めてみました。そして、プリントされた対象物は、作家さん自ら作成した立体物で構成されているらしく、なかなか手の込んだ制作スタイルで驚きました。
作品自体も単色で仕上げられており、高質な雰囲気で結構渋かったです。
展覧会を見た後は、ギャラリーのみなさんと「もつ鍋」を食べに行きました。
脂ののった柔らかいもつで美味しかったです。店の名前は・・・・確認してくるのを忘れてしまいました。

次の日は、知り合いの作家さんの展覧会を数件はしごして、寒い寒い山形に帰ってきました。
東京の温かさが恋しい限りです。